2014.05.13 13:11|***|
すっかりご無沙汰してしまいました…すみません…
少なくとも毎月書くという目標が…。。。
今日はどんよりしたお天気ですね。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
4月は新しい生徒さんがたくさん増えてくれたり、自分自身も新しいことに挑戦したり、嬉しく楽しく忙しかったです。
5月に入り、初めて参加させていただいた"L'ensemble jhommes"の公演を2日に終え、一昨日は野の花さんにて歌う会に参加させていただきました。
タンゴを演奏している結バンドさんの伴奏にのせて、思い出の歌をたくさん歌って。
わたしはわからない曲もあったりしましたが、とっても暖かい気持ちになりました。
結バンドさんによるタンゴの演奏もあり、アコーディオンが2台と、チェロとピアノ。めちゃくちゃかっこよかったです。
そしてわたしも、フルートで東北民謡メドレーとあさばさんの曲「あなたの愛したふるさと」を演奏させていただきました。
2日の演奏会については、また記事にします。宣伝した後、きちんと書けなかったので…。
ここのところの新たな挑戦、とはなんぞや。
野の花オーナーのあさばさんと一緒に歌を2曲作ったのをきっかけに、趣味だった作曲をちゃんと譜に書き起こす、…つまり、きちんとした活動にしています。
回りくどいですね笑
まだ自作の曲を人様の前で演奏させていただいたことは数回しかないですが、良かったよと言っていただけてほっとしています。
最近はだいすきな友人達に弾いてもらうための曲を作っています。大体は出来上がったのですが、細かいところをもっともっと詰めたいなと日々模索しています。
完全な自作だけではなく、東北民謡メドレーなどの編曲もしています。
また別件で記事にしますが、来月22日に教室講師で演奏させていただきます!
トランペット大瀧、フルート渡部、ギターの谷川が別の演奏会で欠席のため、LudereDuo相方の遠藤が参加します。
この楽器編成で演奏どうなるのか…?!とびっくりされると思いますが笑、ポップス多めのとてもキャッチーな選曲になりました。
ぜひぜひ聴きにいらしてください(^^)
うわぁ、長くなってしまいました。
最近の教室のことや、4月のことも色々書きたいことがあるのでまた少しずつ載せていきたいと思います。
それでは、また。
みなさま良き一日をお過ごしください(^^)
少なくとも毎月書くという目標が…。。。
今日はどんよりしたお天気ですね。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
4月は新しい生徒さんがたくさん増えてくれたり、自分自身も新しいことに挑戦したり、嬉しく楽しく忙しかったです。
5月に入り、初めて参加させていただいた"L'ensemble jhommes"の公演を2日に終え、一昨日は野の花さんにて歌う会に参加させていただきました。
タンゴを演奏している結バンドさんの伴奏にのせて、思い出の歌をたくさん歌って。
わたしはわからない曲もあったりしましたが、とっても暖かい気持ちになりました。
結バンドさんによるタンゴの演奏もあり、アコーディオンが2台と、チェロとピアノ。めちゃくちゃかっこよかったです。
そしてわたしも、フルートで東北民謡メドレーとあさばさんの曲「あなたの愛したふるさと」を演奏させていただきました。
2日の演奏会については、また記事にします。宣伝した後、きちんと書けなかったので…。
ここのところの新たな挑戦、とはなんぞや。
野の花オーナーのあさばさんと一緒に歌を2曲作ったのをきっかけに、趣味だった作曲をちゃんと譜に書き起こす、…つまり、きちんとした活動にしています。
回りくどいですね笑
まだ自作の曲を人様の前で演奏させていただいたことは数回しかないですが、良かったよと言っていただけてほっとしています。
最近はだいすきな友人達に弾いてもらうための曲を作っています。大体は出来上がったのですが、細かいところをもっともっと詰めたいなと日々模索しています。
完全な自作だけではなく、東北民謡メドレーなどの編曲もしています。
また別件で記事にしますが、来月22日に教室講師で演奏させていただきます!
トランペット大瀧、フルート渡部、ギターの谷川が別の演奏会で欠席のため、LudereDuo相方の遠藤が参加します。
この楽器編成で演奏どうなるのか…?!とびっくりされると思いますが笑、ポップス多めのとてもキャッチーな選曲になりました。
ぜひぜひ聴きにいらしてください(^^)
うわぁ、長くなってしまいました。
最近の教室のことや、4月のことも色々書きたいことがあるのでまた少しずつ載せていきたいと思います。
それでは、また。
みなさま良き一日をお過ごしください(^^)
スポンサーサイト